ネメシア
既に標準プランターに定植したものが8株あります。
同じ品種と思われますが藤色部分が縁取りになったものも
今年はバイカラーミックスとKLMを育てていましてKLMは蕾が沢山上がってきましたが開花はまだなので
画像は省略です。
デニッシュフラッグも過去に何度か育てた事がありますがこんなに大きなお花ではなかったので
違う品種と思われます。
そしてこちら
わが家では初めての色です。
色調補整ではなくて本当にこんなショッキングピンクとあずき色です。
今月上旬、強風で根元から折れてしまってコップに差してあった株も咲いてくれました。
種から育て愛着もあり捨ててしまうのは忍びなくて水に浸かる葉だけ取り払って
挿してあったのですが発根してきたので挿し芽してみようかと思います。
最初から花芽と切り離しておけばもっと根も出たのでしょうが失敗して花も見れず株も育たずだと
私は相当落ち込んだことでしょう(笑